「ジョギング、洗濯、仕事、買い物」
「ジョギング、洗濯、仕事、買い物」
7月17日、金曜日。
今日も快晴!最高の洗濯日和!
ジョギング後、洗えるものは片っ端から洗い、さらにもっとないかなあ…(まさか同じものを2度洗うわけにはいかないので…)と家中を探し回り、洗えるものをさらに探し出して洗っています。
まあ洗濯といっても、僕が洗濯するのではなく、洗濯機が洗濯するので、僕はそれをただ見ているだけなのですが…。
洗濯中、蝉が鳴きだすのを聞きました。おお夏だ!と、もう夏休み気分です。
洗濯の後は、テキスト執筆の続き。毎日決まった時間の中で、決まった分量だけ書きます。そして夕方になったら、塾に行きスカイプ授業。これも決まった時間分だけ授業。
それが終わると、店(作家カフェバー)に少しだけ顔を出し、そのままスーパーに買い物。
このスーパーで、近隣飲食店マスター達の買い出しに結構出あったりします。皆の生活圏は結構狭い。ちなみに僕の生活圏も、家、塾、店、スーパーと全て数分以内にある極小空間です。
そうそう、最近、野菜が高い!
肉と魚の値段の変化はないのですが、野菜だけはいつもの1.5倍程に上がっています。
僕の家では、特にカボチャとジャガイモは常備野菜なのですが、今この2つは特に高い。ジャガイモ2個で300円は、これまでになかった値段。
でも買えない値段ではないから、買えるだけありがたいと思って買って食べないとね…と思っています。
作っている農家の方々は、僕たち以上に大変な思いをしているのだから…。
そうやって1日が終わります。
そして翌日はまたジョギングと洗濯から始まる。
そういう日々です。
幸せな日々です。
2020年7月17日、九大進学塾、作家カフェバー、メモ